優勝旗の激安オリジナル製作はお任せ!各種大会や表彰式に最適な刺繍旗を激安名入れプリント制作いたします!

平日9:00~19:00 / 土曜10:00~17:00(休日 日・祝)

優勝旗

大会の品格を高める一枚

各種競技会や社内表彰式など、栄誉を称えるシンボルとして活躍する優勝旗。
当社では、お客様のご希望のオリジナルデザインで、世界に一つだけの特注優勝旗を高品質かつ低コストで特注製作いたします。
旗のサイズ・生地・装飾・刺繍デザインなどにもこだわり、見る人の記憶に残る仕上がりを実現いたします。
優勝記念にふさわしい、格調高いオーダーメイド優勝旗のご制作は、当「旗・幕の卸」にお任せ下さい。

優勝旗の定番サイズ

フレンジを抜いたサイズ

オリジナル優勝旗は、横100×縦68cmサイズでのオリジナル作成が定番となっています。持ち運びや設置もしやすく、扱いやすいサイズ感となっております。
全国大会や大規模な企業イベントなどでは、より存在感のある大型サイズでの作成もお薦めです。大サイズのフルオーダー優勝旗は、会場に華やかさと格式を演出します。
上記の定型サイズ以外にも、ご希望に応じたオリジナルサイズでの名入れ制作も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

優勝旗の生地

オリジナル優勝旗をご製作の際には、ご希望の仕上がりに応じて、主に以下の2種類の生地からお選びいただけます。
それぞれの特徴をご説明いたしますので、ご注文の際は参考になさってください。

ポリエステル塩瀬
ポリエステル塩瀬生地
  • 化学繊維
  • 厚め
  • 丈夫

重厚感のあるポリエステル生地です。フルカラープリントが可能なため、全面プリントまたはワンポイント刺繍でのご制作の際に適しています。

綾錦
綾錦生地
  • 絹
  • 厚め

しなやかで光沢感のある、絹100%の正絹となります。総刺繍での作成をご希望の場合に使用します。カラーは17色の規格色の中からお選び頂けます。

当店のスタッフがご要望にお応えします!
お気軽にご連絡下さい
お見積りフォーム
お電話でもご連絡を
お受けしております!
フリーダイヤル0120-001-991【通話料無料!】
平日 9:00~19:00
土曜 10:00~17:00(日・祝除く)

優勝旗の仕立て

ハトメ、フレンジ、真田テープ
  • 金レザーハトメ

    金レザーハトメ

    ハトメの両面をレザーで挟みます

  • フレンジ

    フレンジ

    旗の周囲を縁取る房飾り

  • 真田テープ

    真田テープ

    生地の端に取り付ける金テープ

オーダーメイド優勝旗の仕立ては通常のオリジナル旗と異なり、華やかさと重厚感を意識した仕立てとなります。
ハトメを補強するレザーは通常は白ですが、優勝旗の場合は装飾的な金色にて製作いたします。フレンジは多用な種類を取り揃えており、シンプルな格安タイプから、格式高く豪華な物まで幅広くお選び頂けます。
いずれも通販制作専門店ならではの激安・格安なお値段にてご提供致します。

当店のスタッフがご要望にお応えします!
お気軽にご連絡下さい
お見積りフォーム
お電話でもご連絡を
お受けしております!
フリーダイヤル0120-001-991【通話料無料!】
平日 9:00~19:00
土曜 10:00~17:00(日・祝除く)

3種類の製作方法をご用意しています

総刺繍 優勝旗

総刺繍 優勝旗イメージ
総刺繍優勝旗の特徴
  • 重厚で格式のある仕上がり
  • 製作期間は長く、高価

優勝旗全体に刺繍を施した、最も格式高い名入れ方法です。文字や図柄をすべて刺繍で表現するため、重厚感と立体感のある高級仕上がりとなり、式典や公式大会などにふさわしい格調高い優勝旗に仕上がります。
作成価格は高めとなりますが、その分耐久性にも優れ、長期間の使用にも適しています。
生地は絹100%の「綾錦」を使用します。伝統的に受け継がれていく優勝旗をお求めのお客様におすすめです。

ワンポイント刺繍 優勝旗

ワンポイント刺繍優勝旗イメージ
ワンポイント刺繍優勝旗の特徴
  • 必要な部分だけ刺繍にすることでコスト調整が可能
  • インパクトがあり、オリジナリティある優勝旗に

旗全体はプリントにて製作を行い、校章やロゴ、大会名など、一部の重要なモチーフのみを刺繍で表現するオリジナル名入れ方法です。
コストを抑えつつも、刺繍特有の立体感と高級感を部分的に取り入れることができ、プリントだけでは出せない存在感を演出できます。
フルカラープリントの自由度と、刺繍の重厚さを両立したい場合に最適です。生地はポリエステル塩瀬を使用します。

プリント優勝旗

プリント優勝旗イメージ
プリント優勝旗の特徴
  • 写真やグラデーションなど、繊細な表現が可能
  • 製作期間が短く、コストも比較的リーズナブル

写真やグラデーションを含むフルカラーのデザイン表現が可能な名入れ印刷方法です。
細かな模様や複雑なロゴなど、刺繍では難しいデザインも、印刷で美しく再現します。刺繍を行わないため製作コストを抑えられ、制作納期も短めとなっております。
短期イベントの際に気軽に優勝旗の作成を行いたい場合は、プリントでのオーダーメイドが適しています。
当店では激安なお値段にて作成・販売を行わせて頂きますので、お気軽にご相談ください。

優勝旗の設置器具もお届け可能です

  • 旗棒・竿頭

    幅広い種類をご用意しています

    優勝旗を取り付ける旗棒と、その先端に付ける竿頭です。竿頭はオリジナルデザインでの制作も可能です。

  • 旗立台

    優勝旗の土台に

    優勝旗を自立させて設置するための台座です。優勝旗の仕様に合わせ、三脚または五脚をお選び頂けます。

  • 収納ケース

    持ち運びに便利な専用ケース

    優勝旗や旗棒等の付属品を安全に保管し、持ち運ぶためのケースです。トランクやバッグ等、形状多数。

  • ペナントリボン

    大会名や日付を入れるリボン

    優勝旗に取り付ける優勝者の名前や大会開催日などを記載したリボンです。大会の歴史を感じさせます。

当店のスタッフがご要望にお応えします!
お気軽にご連絡下さい
お見積りフォーム
お電話でもご連絡を
お受けしております!
フリーダイヤル0120-001-991【通話料無料!】
平日 9:00~19:00
土曜 10:00~17:00(日・祝除く)

優勝旗の納期

プリント・刺繍など製造方法が多岐に渡りますので、一概にお答えする事が出来かねてしまいます。
その為、お手数をおかけ致しますが納期に関しては担当スタッフまで一度ご相談頂けますと幸いでございます。ご希望の納期にお届けが出来るよう最大限尽力いたします。

優勝旗の納品までの流れ

納品までのステップ

当店にて優勝旗をご注文頂く際、完成品のお届けまでは上記の流れで進行します。
サイズやプリント印刷方法等の仕様をお見積りに入力して頂いた後、それを踏まえたお見積りを提出させて頂きます。
製作価格にご納得頂けましたら、印刷デザインの擦り合わせを行います。デザイン確定後に優勝旗のオーダーメイド制作を行い、発送の後、お客様のお手元へと商品が届きます。
初めての特注作成の際は、ご不明な点も多いかと存じます。その際はなんなりとご質問下さい。優勝旗の製作経験が豊富なスタッフより、わかりやすくご説明させて頂きます。

優勝旗のよくある質問

デザインソフトを持っていないのですが、優勝旗の製作は可能ですか。

当店ではイラストレーターというソフトを使用した.ai形式での入稿を推奨しておりますが、手書きのデザインイメージや、ワードやエクセルなどのOfficeソフトからのデザインデータ化も行っております。
当店専属のデザイナーがお客様のご希望に合わせて特注優勝旗の印刷用データを制作しますので、デザインソフトをお持ちでない場合でも名入れ製作が行えます。
データ化の際に別途費用が発生致しますが、当店では激安・格安なお値段にて承っております。

オリジナル優勝旗はどのように保存すればいいですか。

作成した特注優勝旗を保管の際は、内側に布を巻き込み、折りジワの付かないようにゆったりと巻いて下さい。巻いた後は必ず旗全体を別の布で包むようにして下さい。オプションの収納ケースに入れて頂くと、保管がしやすいかと存じます。
また、本体の品質を保つために温度や湿度の高くなる場所には保管しないようご注意くださいませ。

ペナントリボンに大会の回数や日付を入れてもらう事は可能でしょうか。

大変申し訳ございませんが、当店ではペナントリボンへの名入れ印刷および筆耕(手書き)は承っておりません。
名入れ印刷なしの無地のペナントリボンにつきましては格安価格での販売が可能となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。

現在使用している優勝旗を新しく作り直すことはできますか。

現在ご使用頂いているオーダーメイド優勝旗の再制作も、激安価格にて承っております。
過去に当店にてご作成いただいた優勝旗の再製作をご希望の際は、請書などの作成内容の記載された書類をご送付いただくことで、スムーズな再制作が可能です。
他店でご注文された優勝旗につきましても、ご対応が可能です。
刺繍旗本体を当店までお届け頂くか、優勝旗を撮影した写真データをお送り頂ければ、出来る限り近い仕様でのお見積りを提出させて頂きます。
再製作に関するご不明点やご相談がございましたら、当「旗・幕の卸」スタッフがわかりやすくご案内させて頂きます。

優勝旗が活躍する用途

  • 学校・スポーツ
お気軽にお問い合わせください!
フリーダイヤル0120-001-991【通話料無料!】
MAIL
FAX
平日 9:00~19:00 土曜 10:00~17:00(日・祝除く)
ページトップへ戻る